SSブログ

競争について

スポンサーリンク




皆さん「競争」って好きですか?


勝手に話を進めますが(笑)
現在の僕は、嫌いでも好きでもないです。

「手段」の一つだなと。思います。




よく会社員の方であれば、
年配のおじちゃんとかに、

「最近の若者は競争意識がないな!」

とか、

「この草食男子が!」

とか、言われたことがないですか?



そんでもって、毎度おなじみ「俺らの時代はだな~云々・・・」
と始まるわけですね。



あ~ウザイ。。











まあ、結論からいうと「おじちゃん」の言ってることって合ってると思います(笑
これが偉いとか、どっちが良いという話ではなく「事実」としてですね。

理由をお話する前に、
僕の「競争」に関する考えを下記に記載します。

途中の面倒な因果関係とかは省くこともあるので、
分からない人はメール直接くれたら教えます笑。割と僕暇人なので、








で、「競争について」

まず下記Aを前提条件とします。

A:人生に目的はない。目的を決めて動くから人の人生は価値があるものになる。→僕は「人類70億人ゲーム理論」といってます。

Aのマインドセットが出来ていない人は、
この文章読んでもピンとこないと思うので退出結構です。




次に、「競争」の「目的」をBとします。
考え方によっては無数に出てくるのですが、大体こんなものでしょう。

B1:効率的に物事を達成する仕組みの一つ。競争に「楽しい」とか「興奮」とかそういう感情を感じることが出来れば、
   それは目的・目標達成において良い武器となる。

B2:ビジネス・女性関係の中での利用と考えるならば、他社(お客さん・女性)に選んで頂くためのウリの一つ
   →これ重要なのは何事もNO1だからといって選んで頂けるわけではないのです。
     それを認知して頂いて、価値があると他者に認識して頂くことで初めてウリとなる。





さーて、色々まとめてみました。
皆さん理解できたでしょうか?



A.Bを前提としたとすると「競争」の意味が見えてくるはずです。

「競争」は「人生」の手段にすぎないと。僕は人類の本能ですらなくなってきたと最近は思ってます。
色んな刷り込みによって「競争」は起きていると思うわけです。






上記でおじちゃんがいってた事は事実です。
昔は時代が競争しないことを許さなかったわけです。色んな刷り込みによってね。

おじいちゃんは世の中の原理原則を知らず「事実」を言っている!
そして、その事実は偉くもなんともなく、非常~に当たり前のことであ~る!
僕らは自由に「競争」を使いこなすのがスマートなやり方だ!


ということが見えてくるのである。




ご清聴ありがとうございました。ではまた。。































スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。